野菜ソムリエが綴る   季節を感じるお料理日記


by 葉山 ひより
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!

春に友人に教えてもらいながら作った
モザイクアートのテーブルセンター

春のお料理教室では、これを中央に配置しての
テーブルコーディネートでした。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185119.jpg


お教室にいらした生徒さんから、
「とっても素敵♡」
と評判良く、

ついには、「テーブルマットを教えて欲しい♡」
とリクエストがあり、
(SNSで作った!作った!と吹聴したのもあるかもです・・ww)

今回、モザイクアートのワークショップを開催しました♪
友人のさわこさんを講師にお呼びしました。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185245.jpg


できればコースターのような小さなものよりは
達成感のある存在感のあるものを作っていただきたい!
でも時間に制限があります・・。
途中で持ち帰るなんて嫌ですよね、
完結型でいかに達成感を味わえるかー!
考えました。

そして作ることにしたのは、25センチ四方のテーブルマット
これなら汎用性もあります。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185284.jpg


1日で完成させたいので
タイルの購入は予め各自でお願いしました。

持参したタイルは十人十色です!
これがワークショップの醍醐味ですー。

どんな組み合わせで、どんな並べ方で
どんな風に仕上がるのか・・
とても楽しみです♪

さわこさんの説明を受けて、さあ作業開始!


十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185308.jpg


まずはどんな並べ方にするか仮に並べてみます。
バラバラに並べる方、
ある模様に並べる方、
2こ、3この組み合わせで並べる方
それぞれです。

色選びも、
モノトーンでシックな方、明るいカラーの方、
お部屋や食器の色に合わせた方、
それぞれです。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185472.jpg

そんな作業をしている最中、
私のお役目はみなさんのお昼ご飯です。


今日はワンプレートランチを用意。
ルーいらずのチキンカレーを作りました。
こちらは、最近香辛料の勉強をしはじめまして・・
偶然にも美味しいドライチキンカレーができたので
ここで披露しました♡

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185425.jpg


今日のワンプレートランチです。

○ドライチキンカレー○人参ジェノベーゼ○夏野菜のトマト味噌ソース和え○ズッキーニのソテー、ヨーグルトドレッシング○麦ご飯○アボガド冷製スープ


体に優しいランチプレートになりました。
美味しい♪と喜んでもらえて
嬉しかったです。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185566.jpg


お昼ご飯が済んだら、即作業の続き。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185634.jpg

ピンセットでタイルをつかみ、
ボンドで貼っていきますー。
曲がらないように要注意。
(でも曲がってるのも、手作りならではの可愛さです)

貼り終えたら、目地材を入れて、ウェットティッシュで
磨き、仕上げです。


さてさてみなさん完成!
ならべてみました。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185641.jpg
どれも個性が溢れ、可愛いです



十人十色のテーブルマットが完成しました。
10時スタート、16時半終了!
みなさん、良く頑張りました。


それぞれの作品を眺め記念写真を。

十人十色 モザイクアートのワークショップ開催!_b0347858_14185724.jpg


とても楽しいワークショップになりました。

お家に帰ってから
こんな風に使ってます!と写メなどあり、
そんなお気遣いもとても嬉しいです。

久しぶりに無心になって集中しました!
まさか不器用な自分でもできるなんて!
お家で大切に使います!

それぞれ感想を胸に解散しました。

今日は充実の1日でした。
色々な色合いのモザイクアートに触れて
私自身も美的感覚が磨かれた気分です。

長時間に渡り楽しく♪レッスンしてくださったさわこさん
準備を周到にしてくださり、
滞りなく終了できました。
ありがとうございました!








by coucouatable | 2017-07-19 07:00 | 料理教室 | Comments(0)