野菜ソムリエが綴る   季節を感じるお料理日記


by 葉山 ひより
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り

6月に入りました。
徐々に日常生活を戻す事が始まりました。

今日は世田谷みそのわメンバーで、瀬田の畑でとれた大豆で味噌を仕込みました。
久しぶりに人と会いました!
みんな元気で良かった♡

世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_22521309.jpg


3月末に開催予定だった味噌作り体験の会が中止となり、味噌作りにはギリギリのタイミングでしたが、今日、メンバーだけで味噌作りをしました。

世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_20410997.jpg

前日から豆を浸します。
これは小糸在来でやや緑色
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_22530589.jpg

豆の量が沢山なので…圧力鍋にお任せ♡
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_22530691.jpg

豆の煮汁はイソフラボンたっぷりで美味しい
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_23013722.jpg


これが、世田谷の瀬田の畑で収穫された
「借金なし大豆」
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_20390215.jpg

去年の秋にみんなで脱穀しました
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_20391225.jpg


感慨深いものがあります。
無農薬無肥料の自然栽培で行った大豆作り。

カメムシの被害にあったり、台風が襲ってきたりと、何度ももうダメか…と諦めかけましたが、なんとか収穫にこぎつけました。


去年の初夏、ポットから芽が出た時
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_20453586.jpg

そこから、なんとか生き抜いた大豆!
ぼろぼろ、でもたくましい〜♪
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_20401966.jpg

都会の民家の庭で!2キロの大豆が収穫できました。
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_23032182.jpg

これもメンバーみなの努力の賜物。
全員を「世田谷のジャンヌダルク」と呼びその労を讃えあっております(笑)

世田谷の畑以外にも、自然栽培農家、椛ファームさんでも大豆を育てて頂きました。

椛ファームさんへお邪魔した時の様子。
こちらでは「ぼっち」という野ざらしにする農法で豆を乾燥させます。
世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_22591385.jpg


椛ファームさんで育った大豆と瀬田の畑の大豆、味が違うんですわー。
やっぱりプロの畑で育った大豆は甘味があって味が良いです。
世田谷の畑の大豆はね、やはりえぐい!笑笑

でもいいんですよ、自分たちで育てた大豆はかわいい♡

それを川口糀さんの米糀と合わせて、味噌を作りました。

世田谷みそのわプロダクト 自然栽培の大豆で味噌作り_b0347858_20432145.jpg

それぞれ自宅に持ち帰り、一年後味噌ができた時、持ち寄って味比べする予定です。
おうちに住む常在菌や環境の違いでどんなふうに違った味に出来上がるかも興味深いです。


味噌ができた暁には、世田谷内外の人を招いて、ふるまい味噌汁をする予定です。
その頃には、みんなでわいわい平和に行えることを祈って。

世田谷みそのわプロジェクトの皆様、
一年通しての活動、楽しかった!
おつかれ様でした!






by coucouatable | 2020-06-01 23:09 | その他 | Comments(0)