2022年春の料理教室 春野菜もりもりで開催中
2022年 04月 08日
春の料理教室が始まっています。
オミクロン株の流行で冬の間はお休みしていたリアルレッスンですが、
3月末より、春の料理教室が始まりました。
今回も春野菜満載です。
山菜などの苦味のある野菜は、冬の間に縮こまっていた体を目覚めさせる、
新陳代謝を促すと言われています。
身体に溜まった毒素を排泄してくれる野菜。
うど、うるい、こごみ、庄内あさつき、菜花などを使います。
メニューは「牛肉とうどのガーリックオニオンサラダ」「春香る山菜と野菜ぬた」「アサリとえのきのおぼろ蒸し」「しらすとパクチーのわさびご飯」です。
美味しい野菜がたっぷり食べれて嬉しい〜♪
と喜んでいただいています!
プチ栄養セミナーは
「有害物質を知って、体内外からのデトックス」がテーマです。
私たちの身の回りにはどんな有害物質が潜んでいるのか?
有害ミネラル、農薬、石油製品、電磁波、ブルーライト、カビ毒、食品添加物・・・
現代人は毒だらけの中に生きている・・と言っても過言ではないです。
そんな有害物質とデトックス力について、
24ページの資料を作って、詳しくお話しします。
怖い〜けど、知ることが大切です。
有害物質は避けては通れないもの、
いかになるだけ入れないようにするか、
そして貯めにくい身体作り、
バリア機能を上げて、悪い物質が住みにくい身体にしておくことが大切だと思います。
そのためにはまず敵を知り、その対策を。
食べ物だけでなく、身の回りの生活用品についても話は及びます。
例えば
洗剤、薬、ラップ、生理用品、ペットボトル、歯磨き粉、フライパン・・・。
そして食品表示もよく見て買う。
こちらが参考資料にしたものです。
料理教室についてのお問い合わせはホームページよりお願いします。
by coucouatable
| 2022-04-08 21:42
| 現在受付中のレッスン
|
Comments(0)