野菜ソムリエが綴る   季節を感じるお料理日記


by 葉山 ひより
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
急に秋めいてきました。
庭の「やまぼうし」の葉っぱも赤く色づき始め、真っ赤に紅葉する直前の
赤や緑に移ろう姿がとても美しいです。
気づけば秋、もうすぐ美しい紅葉の季節ですね。
鍋1つで とろ〜り豆乳にゅうめん_b0347858_10215843.jpg


急に気温が下がったので、最近は温かいものが食べたくなります。
食品庫に、ついスーパーで安売りだ!と買い込みすぎたそうめん、
残っていませんか?
余ったそうめんは、にゅうめんにして頂いています。
下ゆでなし!の鍋1つで完成するにゅうめん♪なので、
おひとり様の時など大活躍レシピです。

鍋1つで とろ〜り豆乳にゅうめん_b0347858_21591540.jpg

鍋1つで!とろ〜り豆乳にゅうめん

●材料(1人前)
 そうめん 50g
 豆乳 150cc
 出汁(昆布や干し椎茸などお好み) 250cc
 ささみ 1本
 青菜 少々

 生七味

●作り方
1、ささみは一口大に切り、軽く酒をふり、片栗粉をまぶす
2、鍋にだし汁を煮立たせ、1を入れ、青菜を入れる
3、豆乳を加え、煮立ってきたら、そうめんをそのまま入れ、煮えたらすぐ火を止め、器に移す
4、生七味を添えて完成

鍋1つで とろ〜り豆乳にゅうめん_b0347858_21581492.jpg
味付けはお出汁とそうめんの塩分と生七味のみ
とろりとしたマイルドな豆乳スープに「茅乃舎 の生七味」がアクセントで味の決め手です。
茅乃舎の生七味はお味のレベルをぐっと上げてくれる、大助かりの調味料です♫
冷凍庫で保存すれば、長い間保存できるので便利ですよ。
鍋1つで とろ〜り豆乳にゅうめん_b0347858_21584654.jpg
鍋1つで とろ〜り豆乳にゅうめん_b0347858_21591540.jpg
ぬくぬくしたくなってきました・・。












# by coucouatable | 2014-10-23 10:29 | 料理 | Comments(0)
なじみのお魚屋さんに
「アクアパッツァやらない?」と奨められ何年かぶりに
アクアパッツァを作りました。
お魚はハタ。ちょうどいいサイズでお値段もお手頃価格でした。
新鮮なハタでアクアパッツァ!_b0347858_19064914.jpg
味付けは、
塩・こしょう、にんにく、ドライトマト、アンチョビ、白ワインで作りました。
出汁を出すためにあさりを一緒に入れます。
たまたま冷蔵庫にあったいんげんも入れました。

「アクアパッツァ」と聞くとたいそうな料理に聞こえますが、
作り方はシンプルです♪
魚を焼いて焦げ目をつけて白ワインで蒸すというものです。

さてさてLet's cooking!です。
まず魚に塩・こしょうで味付けし、魚が乗るフライパンか鍋にオリーブオイルを
熱し、ニンニクとドライトマトを炒め香りを出します。
そこへ魚を入れ両面焦げ目をつけます。(その時にんにくやドライトマトを焦がさないように魚の上に避難させて下さい。)
そこにアンチョビ、あさりを入れ、白ワインを多めに入れて蓋をして蒸します。
いんげんも入れました。
10分ぐらいで完成です!
にんにくドライトマトアンチョビあさりと聞いたら美味しいに決まってますよね(笑)
久しぶりの大皿料理になり、豪華な食卓となりました♫
新鮮なハタでアクアパッツァ!_b0347858_19071159.jpg
プロがお勧めしただけに、お魚は身がしまり、弾力があって、
でもふっくらもしていました。

自分だけでメニューを考えているとマンネリ化に落ち入りがちです。
特に魚料理はその傾向が強いです・・。
なじみの魚屋さんが出来ると、「こんな魚が旬で美味しい」とか
「この魚にはこんな調理法がおすすめ」というような貴重な情報をもらえます。
私もなじみのお魚屋さんが出来てから、ぐんと魚料理のレパートリーが
増えましたよ。
これからも簡単で美味しいお魚料理、ここでアップしていこうと思いますー☆ー

# by coucouatable | 2014-10-21 10:11 | 料理 | Comments(0)

早朝から車を飛ばして葉山へ行きました。
目的はSUP体験。
SUP〜「スタンドアップパドル」とは
ボードの上に立って、パドルで漕ぐマリンスポーツです。
ボードから落ちない限り、自分は濡れないでのんびり海の景色を眺めたり
波の上を漂いながら「海のお散歩」が出来ます。
葉山でSUPの後は美味しいお店めぐり_b0347858_11351872.jpg

葉山にある「BEACH」というアウトドアフィットネスクラブでお世話になりました。
ここは東京のフィットネスクラブとは趣きががらっと異なります。
自然との距離がぐっと近づき、ゆったりとした葉山時間が流れている場所。
何時間でもごろごろしていたくなるような場所です。
葉山でSUPの後は美味しいお店めぐり_b0347858_11354699.jpg
SUPの方は悲しいかな・・
バランスをとるのが必死で足がプルプル・・
海に落ちたくない一心でへっぴり腰・・・という具合で
優雅に海の景色を眺めたり、のんびり波の上をさまよう余裕は
全くありませんでしたよ(泣)
先生曰く「3回体験すれば普通に出来るお手軽スポーツ!」らしいので
またチャレンジしたいです。
そして優雅に海のお散歩に出たい・・。
葉山でSUPの後は美味しいお店めぐり_b0347858_11505310.jpg
お昼ご飯はBEACHでカレイのフィッシュバーガーを注文。
ハーブが効いてヘルシーでやさしいお味でした。


葉山といえば、以前、旭屋牛肉店の「葉山コロッケ」ツキタビの「ベーグル」
ご紹介しましたが、忘れてはならない大好きなパン屋さんがあります。
「ブレドール」の角食パン!です。
パンの耳はフランスパンの様な堅さとぱりぱり感があって、
中はもっちり風味があります。
ここの角食パンを食べていたら、他の食パンが物足りなくて食べられない・・。
以前、日経新聞の「何でもランキング」で入賞していたのが
「エシレバターの角食パン」でしたが、普通の角食パンで十分美味しいです♪
いつも3斤買って帰り冷凍保存しています。
葉山でSUPの後は美味しいお店めぐり_b0347858_11371240.jpg
葉山でSUPの後は美味しいお店めぐり_b0347858_11544357.jpg


この角食パンは生で食べるより軽くトーストするのがいいと思います。
フレンチトーストにするともう美味しすぎますー♪
パンの美味しさが引き立ちます。
ブレドールの角食パンを買って来たら、翌日の朝ご飯は「フレンチトースト」です


葉山でSUPの後は美味しいお店めぐり_b0347858_11380060.jpg

食パンを牛乳、卵、砂糖、粉チーズを混ぜた液に15分位つけて
バターで焼いたオーソドックスな一品です。
お好みでメープルシロップやはちみつをかけて頂きます。



帰りにグルメな知人おすすめの「庭つ鶏」で鶏肉料理を食べて帰りました。
鶏肉を自家解体しているお店なので鮮度が良く「お刺身」が絶品
ささみ・もも・むね・首の部分と食感も味わいも違い美味しかったです。
その他店長さんおすすめの「もも焼き」も外がかりっと
中は半生でジューシー、つけたれのネギポン酢も酸味と出汁がきいていて
さっぱりと美味しかったです。
葉山でSUPの後は美味しいお店めぐり_b0347858_11481801.jpg
こういうお料理はうちではまね出来ませんから、お店ならではの
熟練の職人技!が光ります。
美味しいお店をみつけたよ♪と次は家族と一緒に行きたいと思います。




# by coucouatable | 2014-10-18 13:58 | レストラン | Comments(0)
今日の夕飯はビーフストロガノフです。
ルーを使わなくても簡単に!出来ます。
決め手はサワークリームです。お店の味になりますよ!
たま〜に作ると久しぶりの洋食ですから・・家族には美味しいと好評です♪
ルーいらずの簡単ビーフストロガノフ_b0347858_21425778.jpg

簡単ビーフストロガノフ(4人分)
●材料
牛肉 400g
玉ねぎ 1個 
エリンギなどキノコ 1パック
小麦粉 大さじ2
バター  15g

白ワイン 大さじ4
トマトジュース 400cc
コンソメ 1個
塩・こしょう 少々
ケチャップ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
サワークリーム 50〜100g(お好みの量で)

パセリ 少々

●作り方
1玉ねぎは薄切りにし、小麦粉をまぶし、バターでよく炒める
2玉ねぎが少し褐色に色づきしんなりしたら牛肉を入れ、炒める
3さらにキノコを入れ、サワークリーム以外の残りの調味料を入れ、
お好みの味に仕上げる
4最後にサワークリームを混ぜ合わせ火を止める
5ご飯と一緒に盛りつけし、いろどりにパセリを散らす
ルーいらずの簡単ビーフストロガノフ_b0347858_21431128.jpg
ルーいらずの簡単ビーフストロガノフ_b0347858_21425778.jpg
ご飯は12雑穀米です。
新米のシーズンです。とっても美味しい季節ですね。


# by coucouatable | 2014-10-16 20:00 | 料理 | Comments(3)
さつまいもが食べたくなる!季節になりました。
もう10年以上も愛用しているオーソドックスなレシピです。
子どもうけ間違いなしの「さつまいものバターケーキ」
「大人のスイートポテト」のレシピです。

「さつまいものバターケーキ」は我が家では、時間がない時の朝ご飯にもなります。
「大人のスイートポテト」は、普通のスイートポテトにラムレーズンを入れて、
ふんわり洋酒が香る大人の味アレンジしています。
どちらも冷凍保存可能ですので、朝ご飯やおやつにストック出来ますよ♫

さつまいものお菓子〜子どもむけ・大人むけ_b0347858_16230391.jpg

さつまいものバターケーキ

●材料
小麦粉 100g
砂糖 70g
バター 100g
卵 2個
ベーキングパウダー 小さじ1/2
さつまいも 1/2本

●作り方
1小麦粉・ベーキングパウダーをふるう
2さつまいもはサイコロ状に切る
3バターを溶かし、砂糖を入れ、白っぽくふわふわになるまでよく混ぜる
43に卵を入れるよく混ぜ、次に小麦粉・ベーキングパウダーを入れ
ざっくりと混ぜ合わせる
5最後にさつまいもを入れ、バターを塗った型に流し入れる
6180℃のオーブンで20〜30分焼く

さつまいものお菓子〜子どもむけ・大人むけ_b0347858_16223399.jpg


大人のスイートポテト
●材料
さつまいも 500g
砂糖 60g
バター 50g
卵黄 2個
生クリーム 50cc
バニラエッセンス 少々

レーズンラム酒漬け
ピーナッツ(トッピング)
つや出し用(卵黄+みりん)

●作り方
1さつまいもを蒸し、熱いうちに皮を剥き、すり鉢などで細かくつぶす
2鍋に1と砂糖、バターを入れ、火にかけ、練り混ぜる
3滑らかになったら、手早く卵黄、生クリーム、バニラエッセンスを加えて
混ぜ合わせ、火からおろす
43をラップに少量とり、中にラムレーズンを3粒位入れボール状に丸める
5つや出しに卵黄とみりんを混ぜたものを塗り、ピーナッツをふりかけて
220℃のオーブンで10分位焼き、焼き色をつける

※さつまいもは焼いたりふかしたりすると糖分解酵素の働きで「麦芽糖」が出来て、
甘みが増します。
電子レンジのマイクロ波では酵素は死活するため糖分が少なくなります。
ちょと面倒でもお鍋でふかした方が美味しいさつまいもが食べられますね♪

さつまいものお菓子〜子どもむけ・大人むけ_b0347858_16211005.jpg

さつまいものお菓子〜子どもむけ・大人むけ_b0347858_16214404.jpg
普通のスイートポテトと大人のスイートポテトと2種類作りました。

さつまいものお菓子〜子どもむけ・大人むけ_b0347858_16220417.jpg
秋のお料理教室ではこの「大人のスイートポテト」をお出ししていま〜す。



# by coucouatable | 2014-10-13 16:50 | デザート | Comments(2)